武田クリニックメールマガジン 第573号
2025.05.31
【1】看護師 榊原より
こんにちは。
毎回、私の話になってしまうのですが…
先日、福岡県にある太宰府天満宮へ行きお参りをしてきました。
太宰府天満宮は、福岡県の太宰府市宰府にある神社です。
観光地としても有名であり、観光客の方が多く来られていました。
太宰府天満宮は歴史の教科書にも載っている菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つであります。
菅原道真は、菅原是善の三男。
忠臣として名高く、宇多天皇に重用されて寛平の治を支えた一人であり、
現在では天満天神として大衆から大事に信仰されています。
守護神として愛されて祭祀されており、学問の神様として親しまれ
太宰府天満宮の御墓所の上に本殿が造営されています。
また、神文が梅であることから、『梅ヶ枝餅』が有名ですよね!
天満宮の中にも博物館や小さな遊園地もありました。
お参りだけでなく、見て回れる所、美味しい物も沢山あるので、
機会があれば是非行ってみてはいかがでしょうか。
【2】事務 山田より
6月より毎週月曜日に気功体操、金曜日にヨガ教室が始まります!
蒸し暑くジメジメする日、外に出て身体を動かすのは、ちょっと…
そんな日はクリニックの2階で一緒に気功体操やヨガはいかがでしょうか☺
私もヨガや気功はやったことがないのですが、身近に体験できる機会なので
参加してみたい!と思っているところです。
皆様もこの機会に是非!
詳しくは受付までお問い合わせください。


