menu

PAGE TO TOP

武田クリニックメールマガジン 第578号

2025.08.15

【1】看護師 菊地より

こんにちは。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

我が家の家庭菜園では、ミニトマトの収穫が終わり
今はナス、キュウリ、ゴーヤなどの夏野菜が元気に育っています。
旬の野菜は、夏バテ対策にピッタリだと言われていますね。
特に水分が豊富で、体を冷やす効果もあるので暑い季節にピッタリです。

そして何より嬉しいのは、自分たちが育てた野菜が
たとえ形が少し不格好でも、格別に美味しいということ。
毎日の水やりやお手入れを欠かさず行い、野菜が少しずつ成長していく姿を見守ることが
毎日の楽しみになっています。

皆さんも、少しでも季節の恵みを感じながら、この夏を元気に過ごせますように!

 

【2】事務 山田より

こんにちは。
子供たちが夏休みに入ってすぐ那須へ行ってきました。
毎回楽しみにしているのが、那須湯本温泉の鹿の湯に入ることです。
栃木県最古の湯で湯温別に(41~48度)浴槽が分かれています。
硫黄の成分が強く周辺の道路にもものすごく強烈なにおいがします。
においは気になりますが、源泉なので効果が大きくて
昔ながらの浴槽も趣があって、大好きな温泉の1つです。
(息子は湯船の湯の花を見て、これワサビ?と言っていたそうです笑)

避暑地と言われている那須ですが、年々暑くなっているように感じます。
まだまだ続く夏休み、暑さも続きますので、体調には気を付けてお過ごしください。


あざみ野坂の上クリニック 武田クリニックfacebookページ

Copyright (C) Takeda Clinic . All Rights Reserved.