武田クリニックメールマガジン 第579号
2025.08.30
【1】臨床検査技師 間瀬より
こんにちは。
今年の誕生日に娘たちがApple Watchを買ってくれました。
これから70歳代80歳代と歳を重ねるごとに、覚えが悪くなったり、忘れっぽくなる事を見越し、今のうちからApple Watchをつけ、使いこなせるようにと娘たちがプレゼントしてくれました。
使いこなせてるからどうかは怪しいところですが、忘れずに毎日腕にはめて通勤してます。
また、60歳代の気力・体力・判断力のあるうちに断捨離第二弾をしようと思っています。
必要な物だけ残し、物を増やさないようにしていきます。
皆さんも気力・体力・判断力のあるうちに身の回りの整理を始めてみてはいかがですか?
(朝晩の暑さは和らぎましたが)まだまだ暑い日が続きます。体調をくずさぬよう、ご自愛下さい。
【2】栄養士 須藤より
こんにちは。暑い日が続いていますね。
肌のダメージも気になりますが、髪の毛のダメージも気にしたことはありますか?
洗髪は髪の毛を洗うことではなく、頭皮を洗うことだそうです。
まず、濡らす前にブラシで髪の絡まりをほぐし、汚れやほこりを落とします。
次に髪と頭皮をしっかり濡らします。
そしてシャンプーをしっかり泡立てて洗います。
耳の上や後頭部、頭頂部は洗い残ししやすいので要注意です。
最後によく洗い流してください。
乾かす時も自然乾燥は傷みのもとになりますので、ドライヤーでしっかり乾かすことが大切です。
洗髪するときに気にかけてみてくださいね。


