menu

PAGE TO TOP

メールマガジン

メールマガジン

武田クリニックメールマガジン 第9号

2003.10.30

院長より すべての運動の始まりは歩くことからといわれます。ウォーキングがブームですが、必ずしも毎日行う必要はありません。30分を超える、少し汗ばむ程度のはや歩きを週3回程度行えば十分といわれています。適度な...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第8号

2003.10.15

院長より オムライス、カレー、サンドイッチ、ヤキソバ、スパゲティ、メダマヤキ、ハンバーグ、ハヤシライス、ギョウザ、トースト、クリームシチュー。これらのメニューは子供が好み、お母さんが子供たちに媚びて繰り返し...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第7号

2003.09.30

院長より あなたは食べるのが早いほうですか?食事にかける時間が短いと、そしゃく回数が減少し血糖値が上昇せず、満腹感を得られないことから過食になる恐れがあります。 脳には食欲をコントロールする中枢があり...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第6号

2003.09.16

院長より 心(こころ)の臓器とも呼ばれる心臓はストレスにもっとも敏感に反応する臓器です。日常生活のストレスが多い人では心疾患など循環器疾患を発症することが多く更に強いストレスが心臓発作の引き金になることもあ...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第5号

2003.09.03

院長より 健康食品にご注意を。 「糖滋源」「清糖元」「薬糖心」の名称で販売されている製品は強力に血糖を下げる薬グリペンクラミド(当院の処方ではオイグルコンの成分)が含まれています。 この製品に記載さ...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第4号

2003.08.15

院長より 野菜や果物に含まれるビタミンCはどんな栄養素かご存知ですか?ビタミンCは血管の弾力性を保つコラーゲンの合成に欠かせない栄養素です。野菜では、ブロッコリー、菜の花、ほうれん草などに含まれています。果...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第3号

2003.07.30

院長より 糖尿病の患者さんが心筋梗塞になる危険性は一度心筋梗塞を起こした人が再度心筋梗塞を起こす危険率と同じと言われています。ですから、糖尿病の患者さんは一度心筋梗塞を起こしたことがあるつもりで心筋梗塞の予...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第2号

2003.07.15

院長より コレステロール・血糖の上昇を抑えるために、食事を食べる時の工夫をひとつ紹介します。  お肉などコレステロールを多く含むもの、炭水化物など血糖を上げるものを食べる時は、それを食べる前にまず食物繊維...

詳しくはこちら

武田クリニックメールマガジン 第1号(創刊号)

2003.06.30

院長より めんくいは太る、とよく言われます。 めんは面でなく麺ですが。糖尿病の患者さんで私はご飯をたべないのにどうして太るのかと質問されます。 話を聞くと朝うどん、昼ラーメン、夕食にそばの方がいました...

詳しくはこちら




あざみ野坂の上クリニック 武田クリニックfacebookページ

Copyright (C) Takeda Clinic . All Rights Reserved.